メモ

気ままに

育児日記としてほぼ手帳を使ってみた

育児日記をほぼ日手帳にした理由

 

早くてあと半年、遅くても1年で復職するため、育休という貴重な時間に体験できた子供との時間を書き残しておきたかったからです。この先、何年もあとに見返したときに今の気持ちが思い出せるような育児日記を作りたいと思いました。

ほぼ日手帳の1日1ページたっぷり書けるというところが上記の希望とマッチしたので、使ってみました。

f:id:pi1988:20180514220517j:plain

 

 使ってみて感じたほぼ日手帳の魅力

・1日1ページあるのでたっぷり子供ついて記入できる。

・ページの自由度が高い。レイアウト自由自在。

・カラーコピーした写真を貼れる

・子供と出かけた先での半券やレシートを挟み込める。

・ページに時間割があるので、ミルクやオムツの替え時などをスムーズに記入することができる。

・手帳サイズなので、実家、義実家にお泊まりでも持ち運びが便利。

・薄いけど裏移りしない紙がとてもよい。

 

ほぼ日手帳の実際の使い方

 

f:id:pi1988:20180515134538j:plain

左にミルク、オムツ(⚪︎はおしっこ、⚫︎はうんち)、睡眠時間(矢印)で記入。ほぼ日手帳は時間がもともとふってあるので、ラクに書けます。

右は離乳食の時間と食材、その他に今日の出来事、絵、カラーコピーした写真など。

上にはチェックボックスがあるので、離乳食を作った場合には書いて、使い切ったらチェックするようにしています。

特に書くことはなくても、この表情かわいいな、とか、新しい服着せた、離乳食の出来栄えいい感じ!って思ったときにたくさん写真撮っちゃうので、それを貼ってます。すると空白だらけだったページもむしろ足りないくらいになります。

f:id:pi1988:20180515134657j:plain

 

その他には、後ろについているページに離乳食で既に使った食材を記入しています。どの食材はクリアしているのかわかりやすいです。

f:id:pi1988:20180514114405j:plain

 

ほぼ日手帳は1ページの自由度が高いので、これを毎日書かなければいけない、ということがないのが最大の魅力です。時間があったり、気分が乗ってる日はゆっくりと絵も描いたり。時間がない日は10分程度で簡単に。1ページ真っ白な日があっても、後でこの日はめちゃくちゃ忙しかったんだな、って後で思える良さがあります。

育児日記として使い始めて1ヶ月ですが、育休終了まで、自分と子供の成長に寄り添える手帳になるといいです。

出産が無事に終わったらやりたいこと。

出産が無事終わったら、やりたいことをまとめてみる。

 

・ケーキビュッフェでたらふく食べる。

 お腹に赤ちゃんがいると、胃が圧迫されて本来のモチベーションを発揮できない!

 糖分の取りすぎと、体重管理も気になるし。

 ヒルトン東京とか。ANAインターコンチネンタルとか。

 想像するだけでお腹なる。

 

restaurant.ikyu.com

restaurant.ikyu.com

 

・ヘアカラーと縮毛矯正

 あくまで念のためですが、妊娠がわかってから半年以上してない。

 あと長年ロングだったので、ショートに挑戦もしてみたい〜。

 

・セルフジェルネイル

 有機溶剤を職場で使うので、

 ネイルについたらドロドロに溶けるしなかなかできないのですが。

 ウィークリージェル(アセトンなしで簡単にペリッと剥がせるジェルネイル)

 を覚えてから休日ジェルネイルができるようになってハマってました。

 これも妊娠してからしてないので、再開したい。

 

・ディズニーに行く

 毎年行っていたのだけど、今年はおやすみ。

 ブルーバイユーでローストビーフ食べたい!

 ポップコーン頬張りたい!パレード見たい!

 あの遊園地の別世界感をまた味わいにいきたいのです。

 

・グアムに旅行

 南国!青い海!白い砂浜!アメリカンステーキ!!

 すぐじゃないけど、異国の海辺でゆったりした時間を過ごしたい。

 ニッコーホテルとか、小さい子がいても安心してくつろげそうで良い。

 

www.nikkoguam.com

 

貴腐ワインを飲む

 甘いお酒と日本酒が好きなんだけど、もちろん妊娠発覚してから飲んでない。

 三大貴腐ワインのトカイをまだ飲んだことないから、飲んでみたい。

 授乳があるから、まだまだ先だけど。

 

・働く

 これも育休後だけれども。

 今の職場は大学の専門分野を活かせているので、復帰したい。

 仕事と家庭をうまく両立できるようになればいいな。

 

 

やりたいことに思いを馳せると元気になるな〜

本の選び方

読書の秋

産休に入って、時間ができたので本を読む時間が増えました。

Amazonで面白そうなタイトルを探して、内容とレビューを読んで、楽しそうだったら片っ端からカートに入れてしまう。

この作業も楽しくてついつい1時間とか本を探してたり。

読まない本が積んである状態が好きではないので、今読んでる本が読み終わりそうになったら、カートの中から1冊ずつ注文してます。

マケプレで中古本を買うと1冊ずつにそれぞれ送料かかってくるので、まとめて購入しても送料お得にならないし。

 

その道のプロの人の知識が詰まった本を読んで、知らないことを知れるって楽しい。

マルセイユ石鹸

マルセイユ石鹸を使ってみたら意外によかった話

 

両親がフランス旅行に行ったお土産にマルセイユ石鹸をもらいました。

だけど、開封前から臭う独特な粘土のようなお世辞にもいい匂いといえない香り…

もらってから半年間は香りが苦手でしまわれたままでした。

 

しばらくしまわれたままでしたが、赤ちゃんがもうじき生まれるので、赤ちゃん用石鹸を探していると、このマルセイユ石鹸が使えると情報が。

マルセイユ石鹸について調べてみると、こだわりをもって作られた無添加の優しい石鹸ということがわかった。香料が入ってないから不思議な匂いだったのね。

天然の植物油が72%以上含まれいるものでないと本物のマルセイユ石鹸じゃないみたい。保存料、着色料、香料は含まれていません。

 

もらったfer a cheval社のマルセイユ石鹸も天然植物油72%の刻印がある。

f:id:pi1988:20171016182503j:plain

 

ということで、赤ちゃんに使う前に試しに使ってみたので感想。

・柔らかく、泡立ちは控えめ。少しぬるぬるした泡ができる。

・洗い上がりはツルツルでつっぱった感じなし。

洗顔もしてみたけど、普段の洗顔料よりも洗い上がりしっとりで乾燥なし

・使っていると独特の香りがむしろ癖になってきた

 →3日間使ってみたけど、段々と香りが薄まってきた感じ。表面の酸化した部分が特に強く臭うのかな?

 

オリーブ油の含有率の高さが、直に保湿力につながっている感じ。

もっと買ってきてもらえばよかった〜。赤ちゃんにぜひ使ってあげたい石鹸になりました。

  

www.savon-de-marseille.com

始める。

そういえば文章を書くなんて久しくしてないなって思って始めてみた。

ちょうど産休中なので、たっぷりある時間に考えたこととか。

挑戦してみたこととか。

日々の変化とか。

メモのように気ままにアウトプットできる場所になればいいな。